イー・ビー・ソリューションズ株式会社

MENU

マネージング・コンサルタント
高木 右近日向

  1. TOP
  2. コンサルタント
  3. マネージング・コンサルタント 高木 右近日向

写真 マネージング・コンサルタント 高木 右近日向

プリンシパル・ディレクター

高木 右近日向


UKIHIKO TAKAGI

保有資格:中小企業診断士

『プロジェクトがうまく進まない、課題が解決しないのはPMOのせいだ』

私は現在、システムエンジニアやプログラマーとしての業務や、ERPパッケージの開発経験などを活かして、主にシステム開発を伴うプロジェクト管理(PMO)支援をしております。東芝の大規模なプロジェクトを担当することが多いので、協業するベンダーさんをはじめ、たくさんの関係者との調整を行います。具体的には、必要に応じてアセスメントを行い、全体計画・進捗管理、開発管理、それからテスト・移行管理なども実施します。

タイトルの『プロジェクトがうまく進まない、課題が解決しないのはPMOのせいだ』というのは、以前お客様に言っていただいた言葉で、心に残っているキーワードのひとつです。言われた瞬間は、「それは私の業務領域を越えている部分なのではないか」と考えもしたのですが、それでは進みません。そこで、課題担当者と一緒にユーザー部門に伺うところまで業務範囲を広げて、課題を根本から解決していきました。

PMOの業務として常にそのような対応が必要というわけではありませんが、それは私にとって非常に重要な経験となり、プロフェッショナルのPMOとして、「プロジェクトの目標を達成するためにできることを、一歩踏み込んでやっていきたい」という思いが強まるきっかけになりました。

『PMOが課題管理や変更管理をするのは当たり前で、どこに頼んでもできます。EBSSに期待しているのは、もっとドロドロしたところです』

こちらもお客様に言われた言葉で、とくに心に残っているキーワードです。この「ドロドロしたところ」というのは、なんだろう……と考えたときに、やはり立て前ではなく、現場に足を運んで、具体的な解決のアプローチを一緒にしていくことを求められているのだと理解しました。

プロジェクトでは開発側と業務側の調整が必要になることが多いのですが、開発側の事情をくみ取りながら、業務側の要望に近づけるのが私の役割です。私の仕事はあくまで最終決定者であるプロジェクトマネージャーにその時々で必要な情報を出し、判断されやすい資料を出すことですが、一歩踏み込んだ、ドロドロしたところも大切にするようにしています。

お客様が腹を割って「高木さんなら言える」と思えるようなコミュニケーションを大切にしていきたい

写真 マネージング・コンサルタント 高木 右近日向

結果的に、お客様からはプロジェクトが終わり、リリースされた時点で必ず感謝の言葉をいただけるようになっており、実績として私のアサイン期間は長いという傾向があります。

心に残っている2つのキーワードは、お客様が腹を割って「高木さんなら言える」と思えるコミュニケーションを取れているからこそ、言っていただけたのではないかと思っております。お互いに納得がいくまで意思疎通していくこと、信頼していただくことはすごく大事です。

また余談になりますが、私は酒宴はお断りしています。社内の飲み会にも3年に1度くらいしか参加しません。

EBSSでもここまで徹底しているメンバーはほかにいませんが、「業務だけで評価していただきたい」という思いがあるんです。そのような私の個性も含めて、長くお付き合いいただけているお客様がたくさんいらっしゃるのは、本当にありがたいことだと思っています。

ページトップへ

EBSSトップページ| 個人情報保護方針| サイトのご利用条件| お問い合わせ

イー・ビー・ソリューションズ株式会社